【11月21日】|働く方のための禅イベント
11月21日 禅イベント
概要
仏教をより日常生活に活かせるようにと、イベントやSNSで発信をしている曹洞宗僧侶、西田しんこうさんをお迎えし、心や身体を調える禅イベントを開催します。
「禅イベント」に参加していただくことが、当ビルで働く人にとって、仕事の中で心をリセットする機会になればと思います。
イベント前後には、伊藤園様の淹れたての緑茶を飲みながらの質疑応答など交流のお時間もございます。
申し込み及び参加方法
「参加する」ボタンから希望レッスンを選択し、注意事項をご確認の上送信してください。
送信後に送られる参加受付完了メールの内容をご確認ください
- イベント開始5分前まで会場にお集まりください。
- 当日空きがある場合は、ご予約なしでのご参加も可能です。定員になり次第締め切らせていただく場合がございます。
- 両部のご参加も可能です。ご希望の方は、1部と2部それぞれお申込みをお願いいたします。
イベント内容
坐禅や法話など禅や仏教の教えに触れていただきます。 厳しく、敷居の高いものではなく、穏やかに過ごすライフスタイルとして今日から受け入れられるオフィスカジュアルな内容です。
どのような年齢・性別の方でもお気軽にご参加いただけるイベントです。 普段通りの服装でお越しください。 また、 質疑応答などの交流も予定しています。 普段接する機会の少ない僧侶の方や仏教を身近に感じる機会ですので、ぜひご参加ください。
イベント前後には、伊藤園様の淹れたての緑茶を飲みながらの質疑応答など交流のお時間もございます。ご希望の方はぜひお時間に余裕をもってご参加ください。
開催日時
日程
2024年11月21日(木曜日)
時間
1部:12:30~13:00
2部:18:00~18:30
※お茶のご提供時間は、イベント開始前を予定しております。ご希望の方はぜひお時間に余裕をもってご参加ください。
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0567/1157/7678/files/2_6ae49cfc-4f3b-401d-97b6-0cee4bbff6d7_480x480.jpg?v=1728205405)
会場
1階 ギャラリー1
https://www.ozone.co.jp/parktowerhall/gallery1.html
費用
無料
講師
西田稔光(僧座しんこう)
栃木県足利市在住の曹洞宗僧侶。
注意事項
- ご相談は当イベントの禅内容に関するものでお願い致します。ご自身のお寺などについてのご相談はご遠慮ください。
- このページは、2024年9月20日現在のものです。記載されている内容は、予告なく中断・中止・変更される場合がございます。
この記事は役に立ちましたか?
![【11月21日】|働く方のための禅イベント](http://shinjuku-parktower.easygo.eco/cdn/shop/files/1121.png?v=1729134885&width=480)
【11月21日】|働く方のための禅イベント
11月21日 禅イベント
概要
仏教をより日常生活に活かせるようにと、イベントやSNSで発信をしている曹洞宗僧侶、西田しんこうさんをお迎えし、心や身体を調える禅イベントを開催します。
「禅イベント」に参加していただくことが、当ビルで働く人にとって、仕事の中で心をリセットする機会になればと思います。
イベント前後には、伊藤園様の淹れたての緑茶を飲みながらの質疑応答など交流のお時間もございます。
申し込み及び参加方法
「参加する」ボタンから希望レッスンを選択し、注意事項をご確認の上送信してください。
送信後に送られる参加受付完了メールの内容をご確認ください
- イベント開始5分前まで会場にお集まりください。
- 当日空きがある場合は、ご予約なしでのご参加も可能です。定員になり次第締め切らせていただく場合がございます。
- 両部のご参加も可能です。ご希望の方は、1部と2部それぞれお申込みをお願いいたします。
イベント内容
坐禅や法話など禅や仏教の教えに触れていただきます。 厳しく、敷居の高いものではなく、穏やかに過ごすライフスタイルとして今日から受け入れられるオフィスカジュアルな内容です。
どのような年齢・性別の方でもお気軽にご参加いただけるイベントです。 普段通りの服装でお越しください。 また、 質疑応答などの交流も予定しています。 普段接する機会の少ない僧侶の方や仏教を身近に感じる機会ですので、ぜひご参加ください。
イベント前後には、伊藤園様の淹れたての緑茶を飲みながらの質疑応答など交流のお時間もございます。ご希望の方はぜひお時間に余裕をもってご参加ください。
開催日時
日程
2024年11月21日(木曜日)
時間
1部:12:30~13:00
2部:18:00~18:30
※お茶のご提供時間は、イベント開始前を予定しております。ご希望の方はぜひお時間に余裕をもってご参加ください。
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0567/1157/7678/files/2_6ae49cfc-4f3b-401d-97b6-0cee4bbff6d7_480x480.jpg?v=1728205405)
会場
1階 ギャラリー1
https://www.ozone.co.jp/parktowerhall/gallery1.html
費用
無料
講師
西田稔光(僧座しんこう)
栃木県足利市在住の曹洞宗僧侶。
注意事項
- ご相談は当イベントの禅内容に関するものでお願い致します。ご自身のお寺などについてのご相談はご遠慮ください。
- このページは、2024年9月20日現在のものです。記載されている内容は、予告なく中断・中止・変更される場合がございます。
Environment
環境負荷を減らす取り組み
Social
社会とコミュニティへの貢献
Governance
ステークホルダーとの連携
SDGs活動
施設情報
規約とセキュリティ
ESGポータルサイト
当ウェブサイトでは、独自のESG活動を通して会員様とのコミュニケーション機会と持続可能性への取り組みに必要なアクションを提供します。